矢嶋大祐 Daisuke Yajima 
私ごとですが、先日、1972年ドイツ・ミュンヘンでのオリンピックにまつわる、オトル・アイヒャーによるグラフィックデザインの展示を観ました。その時代背景やコンセプト、そして数々のデザイン的工夫に改めて感動しました。鑑賞者に委ねながらも、最大限にポジティブで、遊び心と美しさに満ちたビジュアルをつくる姿勢に、深い敬意を抱きました。

正直、投票活動に関しては気苦労も多いですが、それでも「日常を支える一つのイベント」として、生活の中にそっと佇んでいてほしい。そんな想いから、当時のアイヒャーの姿勢にリスペクトを込めて、冷蔵庫に貼ってもこの夏を少し明るく彩ってくれるようなポスターをデザインしました。

これまで投票に足が向かなかった若い世代の方にとって、ほんの少しでも「投票してみようかな」と思えるきっかけになればと願っています◎



アートディレクター / グラフィックデザイナー
東京造形大学グラフィックデザイン専攻領域 非常勤講師 東京都出身。N.G.inc.にてアートディレクター永井裕明に師事し8年在籍後、2016年独立。Design Studio [ DY ] 主宰。


︎ @dy_tokyo 


︎︎︎     HOME     ︎
© 2025 表現と政治 All Right Reserved.